光・量子融合連携研究開発プログラム
Photon and Quantum Basic Research Coordinated Development Program by MEXT
幹事機関・課題責任者

三木 邦夫

  • 所 属:京都大学大学院理学研究科
  • 連絡先:

 

参画機関
  • 京都大学、日本原子力研究開発機構、兵庫県立大学、大阪市立大学、北海道大学、大阪大学、高エネルギー加速器研究機構、熊本大学

Project News

  • 842x595
    平成28年12月20日
    平成28年度課題内会議(兼サイトビジット)開催
     場所:熊本大学・大江地区(薬学部)

    平成28年度の課題内会議(兼サイトビジット)を開催しました。各参画機関から本年度の進捗状況を報告し、現在の課題の問題点、今後の研究計画などを議論しました。総括プログラム・オフィサー、プ ログラム・オフィサー、科学技術振興機構(JST)担当者にもご出席いただき、ご助言をいただきました。

  • 842x595
    平成28年05月26日
    サイトビジット開催(京都大学)

    京都大学大学院理学研究科において、「光・量子融合連携研究開発プログラム」総括プログラム・オフィサー、プログラム・オフィサー、科学技術振興機構(JST)によるサイトビジットが行われ、研究の進捗状況の報告、ならびに研究室 の施設視察が行われました。

     

  • 842x595
    平成28年01月10日
    JSR2016において企画講演を協賛して開催
     場所:柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)

    平成28年1月千葉県柏市で行われたJSR2016(放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム)において、企画講演「量子ビームの連携による新しい構造生物科学」を本課題「中性子と放射光の連携利用によるタンパク質反応プロセスの解明」ならびに課題「レーザー・放射光融合による光エネルギー変換機構の解明」(課題責任者:足立伸一教授)の協賛で開催しました。およそ100名の参加者があり活発な議論が行われました。

  • 842x595
    平成28年01月10日
    平成27年度課題内会議開催
     場所:「ザ・クレストホテル柏」 会議室(千葉県柏市)

    平成27年度の課題内会議を開催しました。各参画機関が本年度の進捗状況を報告し、今後の研究計画について議論しました。総括プログラム・オフィサー、プログラム・オフィサー、科学技術振興機構(JST)担当者にもご出席いただき、さまざまな助言をいただきました。

  • 842x595
    平成27年07月28日
    サイトビジット開催 (J-PARC, MLF)

    J-PARC(大強度陽子加速器施設)、MLF(物質・生命科学実験施設)において、「光・量子融合連携研究開発プログラム」総括プログラム・オフィサー、プログラム・オフィサー、科学技術振興機構(JST)によるサイトビジットが行われ、研究の進捗状況の報告、ならびにJ-PARC, MLF、とくに茨城県中性子ビームラインの施設視察が行われました。

  • 842x595
    平成27年06月24日
    第15回日本蛋白質科学会年会でワークショップを共催
     場所:あわぎんホール(徳島県)

    平成27年6月徳島で行われた第15回日本蛋白質科学会年会において「量子構造生物学の現状と将来」というテーマのワークショップを本プログラムとの共催で開催しました。多くの参加者があり活発な議論が行われました。

    報告資料

     

  • 842x595
    平成26年11月21日
    課題内会議開催
     場所:京都大学大学院理学研究科

    本年度の課題内会議を開催しました。各参画機関がこれまでの進捗状況を報告し、今後の指針を議論しました。プログラム・オフィサー、科学技術振興機 構(JST)担当者の方、ならびに企業アドバイザー(2名)にもご出席いただき、さまざまな助言をいただきました。

     

  • 842x595
    平成26年07月22日
    サイトビジット開催(京都大学)

    京都大学大学院理学研究科において、「光・量子融合連携研究開発プログラム」総括プログラム・オフィサー、プログラム・ディレクター、文部科学省、科学技術振興機構(JST)によるサイトビジットが行われ、研究の進捗状況の報告ならびに研究施設の視察が行われました。

     

     

  • 842x595
    平成25年12月17-18日
    課題主催の研究会および課題内会議
     場所:大阪大学蛋白質研究所

    本課題テーマである「中性子と放射光の連携利用によるタンパク質反応プロセスの解明」についての研究会を大阪大学蛋白質研究所と共催で「大阪大学蛋白質研究所セミナー:量子ビームの連携利用に向けた新しいタンパク質結晶学」として行い、課題メンバーが参加しました。2日目の研究会開始前に(9:00〜9:30)この課題参加者と課題の企業アドバイザーだけで打合せ会を行い、今後の方針を議論して企業アドバイザーから助言をいただきました。
    ポスター

ページ先頭へ