光・量子融合連携研究開発プログラム
Photon and Quantum Basic Research Coordinated Development Program by MEXT

「光・量子融合連携研究開発プログラム」シンポジウム スケジュール

2015.01.28更新
09:15 - 開場・受付開始  
09:30 - 09:40 開催の辞
家 泰弘(東京大学物性研究所 教授 光・量子融合連携研究開発プログラム 総括プログラムオフィサー)
pdf 講演ファイル (1.65MB)
09:40 - 09:50 主催者挨拶
工藤 雄之(文部科学省 研究開発基盤課量子放射線研究推進室長)
岡田 安弘(高エネルギー加速器研究機構 理事)
 
09:50 - 10:25 「レーザー・放射光融合による光エネルギー変換機構の解明」
足立 伸一(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 教授)
pdf 講演ファイル (2.75MB)
10:25 - 11:00 「量子ビーム連携によるソフトマテリアルのグリーンイノベーション」
高原 淳(九州大学 先導物質化学研究所 教授)
pdf 講演ファイル (7.18MB)
11:00 - 11:35 「エネルギー貯蔵システム実用化に向けた水素貯蔵材料の量子ビーム融合研究」
町田 晃彦(日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究センター 研究副主幹)
pdf 講演ファイル (4.84MB)
11:35 - 13:00 昼食(85分)
 
13:00 - 13:40 特別講演「光・量子ビームの利用による創薬の加速」
西島 和三 (持田製薬(株)医薬開発本部 課長/東北大学 未来科学技術共同研究センター 客員教授)
pdf 講演ファイル (10.09MB)
13:40 - 14:15 「小型加速器による小型高輝度X線源とイメージング基盤技術開発」
浦川 順治(高エネルギー加速器研究機構 研究支援戦略推進部 URA)
pdf 講演ファイル (3.85MB)
14:15 - 14:50 「極限レーザーと先端放射光技術の融合による軟X線物性科学の創成」
辛 埴(東京大学 物性研究所 教授)
pdf 講演ファイル (2.26MB)
14:50 - 15:25 「ものづくり現場で先端利用可能な小型高輝度中性子源システムの整備・高度化」 
大竹 淑恵(理化学研究所 光量子工学研究領域中性子ビーム技術開発チームリーダー)
pdf 講演ファイル (4.29MB)
15:25 - 15:40 休憩(15分)
 
15:40 - 16:20 特別講演「日本鉄鋼業への光・量子ビーム利用についてその期待と産学連携」 
小松原 道郎 (元JFEスチール(株)スチール研究所 研究技監)
pdf 講演ファイル (3.12MB)
16:20 - 16:55 「中性子とミュオンの連携による「摩擦」と「潤滑」の本質的理解」 
瀬戸 秀紀(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 教授)
pdf 講演ファイル (3.45MB)
16:55 - 17:30 「実用製品中の熱、構造、磁気、元素の直接観察による革新エネルギー機器の実現」
新井 正敏(日本原子力研究開発機構 J-PARCセンター 物質・生命科学ディビジョン長)
pdf講演ファイル(3.35MB)
17:30 - 18:05 「中性子と放射光の連携利用によるタンパク質反応プロセスの解明」 
三木 邦夫(京都大学 大学院理学研究科 教授)
pdf 講演ファイル (2.42MB)
18:05 - 18:15 閉会の辞 
井上 信(京都大学 名誉教授 光・量子融合連携研究開発プログラム プログラムオフィサー )
pdf 講演ファイル (1.66MB)

スケジュール (2014.11.05更新) pdf PDFファイル (1.2MB)

シンポジウム概要

ページ先頭へ